2009-08-01から1ヶ月間の記事一覧

BEER2本のつもりが....

今日もとりつかれたように仁保の丘越え+平坦路トレ。 走行距離:34km Ave:26.0km/h(ドンマイ あと1本BEER飲んで寝ます!

クモさん大移動

昨日の山トレで体ボロボロ。 午前中はソファでうつらうつら。 午後からホームグランドの山道へリカバリーに出かけましたが.... 走り終えてヘルメット脱いだらクモさんが2匹出てきました!(笑

室津半島を南下

今日は王滝に向け山トレ。室津半島を南下します。 まずは自宅から伊保庄経由で大星山へ。休憩なしの予定でしたが、林道手前の激坂で力尽きて一回休憩! 大星山頂上では写真撮影と水分補給の3分間休憩。次の目的地「皇座山」へ向かいます。 皇座山は頂上へ近…

感謝!

たった一日お手伝いさせていただいただけですが、汗汗実行委員会から礼状が届きました。 この大会を開催するにあたって、案内状の発送から後片付けまで、実行委員会の皆さんには本当に頭が下がります。 MTB愛好者の皆さん この大会がずっと続いていけるよ…

陽が短くなってきました

今日もいつもの仁保の丘+平坦路トレ。 走行距離:34km Ave:26.0km/h(泣 すっかり陽が短くなってきたんでライトは欠かせませんね。 フロントは3W LED(単3×4) 遊び心でフォークにバッテリー部装着しました。これならツインライト化…

「エースをねらえ」改め「セカンドサービスは入れましょう」

今日のトレはテニスの練習2時間+どてんこ移動10km。 金スマ修造塾のようにはいきませんねえ~ あ~発泡酒が旨い!

眠たい

今日はいつもの仁保の丘越え+平坦路トレ。 走行距離:34km Ave:27.4km/h ラブ塗って寝ます!

夕ポタ

体ボロボロでしたが、リカバリーを兼ねて一時間ほど夕ポタ。 しっかりオフロードも探索しましたが(笑

巨大煙突

登り始めてすぐ感じたこと 「体重(からだおも)っ!」 無理せずケイデンス一定を意識して上ります。こんな調子なんで複数回のヒルクラは諦めて、下り終えたあとは海岸線を南下 強烈な向かい風に苦しめられながらも、なんとか粭島(すくもしま)へ。 いつもの…

銭!ゼニ!!

急速に天気が回復したので、昼からヒルクラトレへ。 毎年ヒルクライムのレースが行われる有名な山ですが、走るのは初めなんで一本目は様子見。途中の14%の坂には参りましたが、なんとか36分でクリア。ついでに休憩なしで頂上へ向かいます。 それにして…

エースをねらえ!

今日は完全休養日の予定だったんですが、来月に会社のテニスの大会があるんで(しかたなく)練習へ参加! そういえば、「エースをねらえ」実写版ありましたね~ 上戸彩は許すとして(隠れファン)お蝶婦人は...... ソフトテニスの調子で大声出して試合…

700m

今日は予定休。どうしてもヒルクラの練習したくって.... 下関は華山へ。標高差700m、距離約10km。汗ボタボタで何とか45分でクリア。 しばらく歩けませんでした(笑 下る途中で「徳仙の滝」によって 距離あわせで豊田の道の駅でコーラがぶ飲み…

通帳とにらめっこ中

今日は予報どおり雨! やることもなく過去の王滝レポートをチェックして必要なものをチェック。 まずはブレーキ系から。「ベスラ」のディスクブレーキパッド。 日本製でパッド耐久性に優れ、フェードが発生しにくい?ってあります。雨なんか降ろうものならす…

133キロ

王滝まであと一ヶ月とちょっと。今日は距離感掴むためのにブリザード君で周防大島一周してきました。 往路はオレンジロード。復路は金魚のお腹を舐めるように(笑 休憩は出来るだけ少なくして、ペダリングに集中して。 走行距離:133km 平均速度:25…

違和感

まずは、よく見させてもらってるサイトで紹介されていた画像から スパイダーマンでない限り、しがみつけるのは.....無理でしょう(合掌 ぶち笑わせて頂きました! 最近のテレビ、の○ピーの話題ばかりですが、違和感ありませんか? 同時期に逮捕された超…

愛がなきゃ!

愛情を持って接すれば、機材は答えてくれるっていいますが....... ほったらかしにするとこうなります! どこの部品かって? 見事にオニキス君フロントシングル化! アウターに変速しないんで、無理やり操作したらこうなっちゃいました。(いい音しま…

秋の気配

本日の夕トレは平坦路メインで1時間ほど踏み倒してきました..... もう目を開けていることが辛くなってます(笑

いきなり夏!

いきなり夏本番ですねえ~ って思ってたら、現在小雨降ってます.......(オイオイ! 今日は昼からK峡周回路を時計回りで山トレ 5周回する予定でしたが、あまりの暑さに3周回で終了! 舗装路はガシガシ踏み倒して、オフロードの上りのトレでしたが…

汗汗写真

オールスポーツコミュニティーにアップされましたよ~ http://allsports.jp/event/00016196.html うーん 上半身が硬いなあ~ ワイルドでカッコイイー これといって理由はないんですが.....悔しいなあ~(笑 夕トレは9号線バイパスを使ったインターバル…

汗汗日記

今年の大会。縁あって大会準備を手伝わせていただいたんでコースコンディションは充分把握出来てましたし、ライディングスクールもいい勉強になりました。 無理言って愛煙家Mさんには「たけした」のどら焼き買って来てもらったし....(礼 あとはエンジ…

汗汗ならぬ泥泥 でも楽し!

昨年に比べたら涼しい?って感じる気温だったんで、ピットに入ることなく、3時間走り続けられました。(アクシデントは除く(笑)) 結果は10周回。速報ではクラス15位でした。 体中が悲鳴をあげているので、詳細は後日。

汗汗に参加される皆様へ(お知らせ)

写真は朝8時のものですが、夕方もほとんど変わってません!(汗 参加される皆さん 泥対策は万全に!! 何はともあれ楽しみましょう!!!