2008-11-01から1ヶ月間の記事一覧

みんな愛してるぜ!

昨日の山サイで転倒して腰をしこたま打ったので、今日はゆっくりするつもりだった。 天気もいいので(点数稼ぎで)念入りに家のお掃除! 終わって一息ついてたら嫁さんが一言。 「天気もいいし、自転車乗ってきたら。」 「そうかあ~。」 単純なおじさんはそ…

コケまくり!

山大好きおじさんは、強風・小雨何のその..... コケまくりながらもA山登頂! ホントおバカです(笑

限定物には弱いんですが.......

http://www.shimano-yumeya.com/top_japan.html まるでミニ四駆のグレードアップパーツのノリですねえ..... 色使いが「いかにも」って感じです でも、これだけは欲しかったりします(笑

酔ってますが

単身赴任だからいいものの 家じゃ到底こんなこと出来ません! って話はさておき、トーケンのBBは回転性能抜群です。山サイの担ぎの時でも勝手にクランク廻って困るくらい。 これで5千円しないんだからほんとお勧めです。 しかしオニキス君影薄いなあ~。

石ヶ岳

*** はじめに *** この山の山頂付近はクマさん出没エリアです。単独走は避けたほうがいいかと思います。(目撃者は語る 高瀬湖上流の「新平ヶ原公園キャンプ場」を基点とする。さすがにキャンパーはいなかったが、のんびりして気持ちのいいところ。 前…

やっぱ山!

今日も愛煙家Mさん、りんりんさんと山サイ! 売り切れ寸前の足で何とか登頂しました! りんりんさんの「雨男」疑惑はこれで晴れたのか?それとも他の2人の「晴れ男」パワーが凄いのか! 詳細は後日。

どっぷりと山

ここんとこの寒さが嘘のような穏やかな休日。 愛煙家Mさんと山サイ三昧してきました。 山大好きオヤジは草ボウ々でも構わず突進します (残念ながら撤退しましたが! 明日も山サイですが、荷物は若い者に任そうかな? 〔おまけ〕 昼食は玖珂にオープンした…

だあ~!

今月11日、広島にオープンしたアント○オ猪木プロデュースの居酒屋に行って来た後輩からもらったコースター そのとき自分は面白くもない飲み会で荒れてた(後悔 後輩曰く「テンションあがりますよ」 酔いもまわるのか? 後ろはようやくゲットしたネジ切りタ…

塔ケ森

それではバースディー山サイの続き。 しっかり食べた後は、すぐ隣の彩龍林道(勝手に命名)へ。 残念ながらブッシュがひどくなり引き返す。 気を取り直して少し北側にある農道へ。とりあえず「入野の滝」を見に行くために遊歩道を進む。 滝は落差はあるが、…

ヤビツ峠

11月15日は「七五三」 「関門トンネル開通記念日」 そして、おまけ程度ですが、私の誕生日でもあります。 子育てで一時期離れていた「どてんこ」も、子供の成長とともに自由な時間が取れるようになって今までの分を取り戻すがごとく走りまくり、ブログを…

バースディ ヤマサイ

40+○歳の誕生日を祝ってくれているような、ぶちいい天気! 調子に乗ってはしゃぎ過ぎたせいで........ 古傷、再発しちゃいました(自業自得 明日も走りたかったのになあ。 山サイの詳細は後日........

パターンが悪すぎ!

ここ2.3日はぶちいい天気! でも週末は天気が微妙........ とりあえず明日は岩国方面に探索に行きます!

欽明路トンネルと谷津峠

9日は午前中嫁さんとデート。自分に残された時間は3時間あまり(汗 以前から気になっていた峠に出かけることに。 その前に立ち寄ったのが岩徳線の「欽明路トンネル」。 蒸気機関車が活躍してた頃、乗務員が酸欠にならないよう、列車が通過するときに後方の…

ちょっと心細かったですが.....

午後から3時間ほど山ん中潜って?きました。 ああすっきりした! 詳細は後日.....

タケコプター

せっかくの休みなのに天気は最悪! 暇! 朝から家でゴロゴロ....あまりにも暇なので日頃あまり手にしない小冊子見てたら こんなの見つけました。 まるで「タケコプター」 免許は不要みたいなんで、初期投資6百万円あればドラえもんの気分が味わえますよ!

ツール・ド・しものせき(大会編)

前日に会場入りし、早めに受付・排泄(失礼)を済ませたのに、肝心の自転車陣取りがおろそかになり結構後方(fukさんの5m前ぐらい)になってしまった。 しかも開会式終って歯磨きなんかして余裕かましていたら、連れが自分たちの自転車植え込みに移動して…

つーる・ど・しものせき

前日の22時前には会場入り。ビール4本飲んで、その日のうちに就寝。 朝起きるとフロントガラスに雨の雫が........ 外に出てみるとどんより曇り空 誰かさんの顔が目に浮かんだのは言うまでもありません(笑 大会より帰りの大渋滞の方が疲れました! 大会の…

明日は「しものせき」ですが........

明日は「ツール・ド・しものせき」ですが....... なんだか気合が乗ってきません。 先週は気合入りまくりだったのになあ(すごく遠い目 今日中には下関入りの予定。明日大勢のサイクリストに会えば気合も入るかな。