9王いってきました!(レース翌々日編)

レース翌々日は朝からあいにくの雨。今日は若かれし頃通った上高地を訪れるつもりでしたが、テンション下がります。 それでも午後から天気回復するって予報を信じて、平湯温泉まで移動するものの相変わらずシトシト降ってます(泣
このままボ~ッとするのもなんなで9時30分のバスで上高地へ。平日&雨にもかかわらず結構な人数が乗り込みます。(自分もその一人ですが....)
道中、一般車両通行止めの長いトンネルを抜けると大正池ですが、立木が数えるほどしか残っていないのにビックリ! 聞けば土砂で水深が浅くなり次々と倒れていったそう。映画「猿の惑星」で核戦争後の地球のシーンに登場するところでもありましたが、自然の力とはいえ残念ですね~。






イメージ 1

イメージ 2
上高地バスターミナル施設も立派になってました。 相変わらず小雨ですが、遊歩道上は木々が覆っていてさほど雨も気にならないんで行ける所まで行って見る事に。






イメージ 3
河童橋」今も昔もここは観光地でした。






イメージ 4
「小梨平キャンプ場」下山後利用した事ありますが、手頃でシーズンは賑わうところです。






イメージ 5

イメージ 6
「明神」立派な橋に建て替わってました! 






イメージ 7
「徳本峠への分岐」大昔は徳本峠が穂高への主要道で峠に宿もあったんですが、今はどうなっているんだろう。






イメージ 8

イメージ 9
「徳沢」ここは気持ちのいい草地のキャンプ場。雨も上がり、時より雲間から日の光がのぞくようになってきて、「横尾」まで行くか迷いましたが、時間的にここから往復8キロはきついので断念! ここで折り返すことにしてラーメンでも食べるかと準備し始めて.愕然と.....


コッフェル忘れてました!(泣






イメージ 10
結局、行動食のビスケットほおばってトボトボ折り返しましたとさ。(走行距離;約13キロ)






イメージ 11

イメージ 12
25年ぶりの上高地でしたが、今度はゆっくり訪れたいですね~。



13時30分のバスで平湯まで戻って、一路高山へ。 高山といったら......。






イメージ 13

イメージ 14
「ラーメン」でしょう! 選んだのは「桔梗屋」路地裏のわかり難い店で探すのに苦労しましたが、流石地元で愛されている店だけあって非常に美味でした。






イメージ 16

イメージ 17
この町もゆっくり探索したら楽しそうでしたね。


お腹も満たされて、さて、本日のお宿探し。国道41号線を南下して「道の駅 南飛騨小坂」へ。近くに温泉あるのがポイント。






イメージ 15
入った温泉は「巌立峡ひめしゃがの湯」まん丸お月様を見上げながらの露天風呂が最高でした!






つづく...