国道376号線(第三部)

引っぱりましたが ..... いよいよ終点へ!

イメージ 1

峠から豪快に下る!
路面もいいのでスピードも乗ってオニキス君で初めての70㎞/hオーバーを記録。


イメージ 2

イメージ 3

途中「物見ヶ岳」が堂々とした姿を見せる。
立派な山容だが、いたるところに造られた伐採林道が痛々しい。


イメージ 4

イメージ 5

まだまだ下りは続く!
平成7年に完成した長野大橋からは旧道の向こうに遠く烏帽子岳が見える。
この坂を登ることを考えると ....... ゾッとする。


イメージ 6

終点の国道2号線交差点。
終わりはあっさりとした感じ。


イメージ 7

このままでは面白くないので、すぐ隣の旧376号線入口に寄ってみる。
入口はやはり閑散としていた。


イメージ 8

反対側の田んぼに神楽舞の舞台が準備されてた。
石見人の血が流れているので、「神楽」があると血が騒ぐ!!
山口の神楽は石見神楽の流れを汲んでいるが、やっぱり本場が一番。
夏になるとあちこちで神楽やってるので興味のある人はどうぞ。


今度は徳地以西を走破しに行こう!


〔おまけ〕
イメージ 9

ここにもあった「田んぼアート