島三部作完成!!(後半)

それでは後半です。

イメージ 1

イメージ 2

片添ヶ浜を抜け、沖家室を経由して橘地区へ。前々から気になっていた砂浜に建つ鳥居で小休止。「厳島神社」とある。ちょっと調べたら「その昔台風により宮島の厳島神社の残骸が流れ着いた際、ありがたいという事で建立した。」とあった。ほんとかな?

イメージ 3

沖家室島。高校時代のクラスメートの故郷。「んっ 先週もそんなこと言ったような」

イメージ 4

立石。夫婦円満のご利益があるとか? どっかのCMじゃないけど毎週自転車三昧じゃ「それぐらいじゃ効かなかった」ってことになりそう!

イメージ 5

3時のおやつに「たちばな屋」のラーメン。おいしゅうございました。

イメージ 6

あとはゴールに向けてひたすら漕ぐのみ!みんなで走るとペースも上がります。先週走った平郡島もしっかり見えます。


イメージ 7

16時前にゴール!!でもここから自宅まで約15㎞残ってます。

イメージ 8

LNG船が停泊してたので写真を撮りに柳井港岸壁へ、そこへ平郡島行きフェリーが出航してきました。やっぱ「もう一度おいで」てことかな。

イメージ 9

なんとか、日が沈む前に自宅着!! 充実した一日でした。


【おまけ】
イメージ 10

はじめまして!! アップに耐えられないので逆光で失礼します。
決して後ろからあおらないでください。