ちょっと自慢させてください

イメージ 1

注文していたタイヤが届きました! ファイヤーロゴ?がその気にさせます。(笑) 2.1とはなってますが結構細身ですね。グリップはよさげなんで取り急ぎフロントに装着。今までフロントに履いていたGEAXをリアへ。このコンビネーションで様子見です。


ところで、ノーパンク液の注入の際「ごぼずたれた」(意味は各自調査!)ことありませんか? 今回ちょっと工夫してみたんで紹介します。






イメージ 2

最近のMAVICチューブレス対応ホイールはバルブコアが分解できるんです。 一旦タイヤのビートをあげ空気を抜いた後に百均で購入したスポイド(化粧品コーナーにあります)を使って充填するって方法です。






イメージ 3

最初は完璧を目指してスポイトに付いてた針の代わりにビニールチューブを装着してましたが、圧力かける訳じゃないんで結構めんどくさい! 結局元に戻しましたが、こっちの方が簡単!

「そんなこと知っとるわい!」って言わないで下さいね(笑