やれん

昔、石見の国で勤務してとき、出雲の国の上司の口癖が「やれんのお~」でしたが、これって広島でも使いますよね~
「やれんのう」=やってられないって意味ですが、上司からこれ言われると凹んじゃいます。
ちなみに同じ県でも石見と出雲じゃ言葉はもちろん性格も全然違います。石見人から言わせるとのろい神楽はやれんのうでしたから(笑
山口でも宇部では語尾に「ほ」がつくことが多く、若い女性が「そうなほ~」って言うのが可愛かったりしましたが、先輩がが「あっそう」を「あっほう」って言うこともあり「殴っちゃろうか!」って思ってました.....






イメージ 1

本日の夜練。30キロ LSDなほ~(爆