王滝翌々日

昨晩ゆっくり温泉に入ったおかげで爆睡。朝5時には起床して、世界遺産の「白川郷」を目指します。






イメージ 1

道中ブーブー君めでたく10万キロ達成!(パチパチ
6時過ぎには到着。集落から少し離れたところに車を停め、どてんこで散策。






イメージ 2


イメージ 3


イメージ 4

しだいに観光客が増えてきて、そのうちとんでもないことに。SW真っ只中なんで仕方がないんでしょうが、まったく落ち着きません。





イメージ 5


イメージ 6


イメージ 7

上から「どぶろく最中(250円)」「飛騨牛コロッケ(250円)」「おこわむすび(100円)」 味はおこわむすびの圧勝!
ここでは家族のお土産買うって決めてましたが、これが一番苦手....

次第にイライラしてきました(笑






イメージ 8


イメージ 9

やっとこさで購入して荘川で蕎麦を食してから、いざ帰路へと意気込んで「東北北陸自動車道」へ。 本線に入った途端....
大渋滞で進みません!(片側一車線だったんですね~)
渋滞に慣れていない田舎者は次のICで降りて、一般道を使って富山市へ、そこから北陸道を使って帰りますが.....
米原JCT30キロ渋滞の表示が.....


勘弁してください!