飛び地山サイ

午前中は野暮用のため自宅待機。午後から「とれとれ」実走コース周辺を探索!






イメージ 1
考えてみたらこのあたりをじっくり走るのは久しぶり。






イメージ 2
まずはいつものダフトラをのんびり登って






イメージ 3
新たなダフトラを見つけるものの、最後はとんでもない道のため撤収!






イメージ 4
景色は最高でしたが......(残念!






イメージ 5
気を取り直して「とれとれ」コースに。






イメージ 6
「りんりん神隠しポイント」に到着(笑






イメージ 7
舗装路に出てしばらく登ると右に下る林道があるのを確認してたんで行って見ることに。ところどころにある溝が厄介。
このあたりはわが町田布施町の飛び地だったりします。ちなみに大竹市には隣の廿日市市へ飛び地が11箇所もあるそうな。






イメージ 8
下りの途中でいい感じのシングルトラックを見つけるものの、途中からガレが激しく撤収!(しんど






イメージ 10
林道終点には桜が、春ですねえ。






イメージ 9
本日はここまで。このあたりはまだ々いい感じの道がありそうで楽しみ!!